記事を検索
開く
閉じる
こども宅食応援団の2023年度アニュアルレポート(年間活動報告書)が出来上がりました!
こども宅食から、仲間が広がる。支援が深まる。こども宅食応援団主催「親子の支援を語ろうキャラバン」開催!【更新:全国10ヵ所での開催終了】
「つらい」が言えない親子を支え、安心して子育てできる社会をつくりたい!【こども宅食応援団】1800万円を目標にクラウドファンディング開始
子育て家庭の「つらい」を見逃さない社会を目指して。こども宅食応援団、2800万円を目標に2022年度クラウドファンディング開始
地域の支援メニュー利用率20%以下の一方、こども宅食利用家庭の82.6%が「気持ちが豊かになった」など精神面に変化。『こども宅食利用家庭に関する調査』結果
自治体が課題を把握出来なかった1,268家庭に支援を届けられた一方、半数の団体が「支援対象児童等見守り強化事業」活用できず財源不足~初の実施団体向け調査「こども宅食の実施実態に関する調査」結果~
全国の経済的に困窮する子育て家庭へ食を届ける! こども宅食応援団、1800万円を目標に2021年度クラウドファンディング開始
「子どもに教育を受けさせたい!」と願う保護者を支える。 「未来を拓く」オンライン授業を開催しました
神戸初!「神戸こども宅食プロジェクト」北区で実証実験開始
こども宅食を応援したい
「ふるさと納税」「食品寄付」「SNSで応援」「勉強会/セミナー」などさまざまな応援方法をご用意しています。あなたにあった応援方法で、活動に参加しませんか?
こども宅食をやりたい・知りたい
こども宅食事業が何を目指して、具体的にどんなことをやっているのか、事例や資料を交えて紹介します。
Contact
立ち上げ相談、取材、その他お問い合わせはこちら(こども宅食応援団は中間支援団体であり、個人の方への直接支援は行っておりません。)
メルマガ登録・SNSはこちら
こども宅食応援団の最新の活動やニュース、全国のこども宅食の活動報告などをお届けします。