親子のつらいを見逃さず、
手を差し伸べる誰かがいる社会をめざして
「こども宅食」は、食品等のお届けをきっかけに
定期的な接点をもち、親子に寄り添いながら
安心できるつながりを築いていく取り組みです。
また、親子の状況に応じて
様々な地域の支援につなげることを目指します。
「こども宅食」を全国にひろげ
「親子のつらいを見逃さない社会」を実現するため
こども宅食応援団は今日も走り続けています。
居場所づくりの温かな想いを、こども宅食でも ――福岡県久留米市「じじっかウーパー」
【こども宅食応援団】(事務局採用/業務委託)法人運営スタッフを募集します
「つらい」が言えない親子を支え、安心して子育てできる社会をつくりたい!【こども宅食応援団】1800万円を目標にクラウドファンディング開始
全国2万世帯の困りごとを抱えるご家庭とのつながりを。「こどもフードアライアンス」で24万食をお届け!協賛企業30社への報告会を開催しました
子どもたちがスクスクと元気に成長することができる地域づくりを目指して【京都・兵庫活動報告】
「全国こども宅食実施団体への活動助成事業」助成先団体が決定しました!
地域と共に社協だからできる関わりを――茨城県つくばみらい市「みらい子ども宅食便」
温かなつながりで、子育てにもゆとりを。【宮崎活動報告】
こども宅食を応援したい
こども宅食をやりたい・知りたい