寄付する
2024.08.05

【9月18日まで締切日を延長します】令和6年度 第2期 全国こども宅食実施団体への助成事業

「いいね」やシェアで応援する:

この度、こども家庭庁補助事業「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」を受託したことを受け、
これを原資として本事業を実施いたします。
この助成では、こども宅食の目的を共有し、ひとり親家庭をはじめとした困難を抱える家庭への支援に
継続的に取り組んでいただける団体を広く募集いたします。

こども宅食は、「食」をフックとすることで支援を受けることへの抵抗感を減らすとともに、
こちらから出向くことで既存の支援ではつながりにくい家庭にアプローチしやすいという特徴があります。
そのため、孤立している家庭とつながり地域資源につなぐ役割を果たすものとして、この活動を全国に
広げることでより多くの家庭の孤立化を防ぐことを目指しています。
家庭とのコミュニケーションや地域の関係機関との連携などより効果的な事業の提案に期待しています。
みなさまのご応募をお待ちしています。

本事業の詳細  必ずご確認ください

本事業は、子ども家庭庁が定める「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業助成要領」(以下「助成要領」)によるほか、本公募要綱に定める規定に基づき、一般社団法人こども宅食応援団が実施します。
一部要件や対象経費等について、助成要領の規定と異なる点がありますのでご注意ください。

以下の資料3点をご応募の前に必ずご確認ください。

1.全国こども宅食実施団体への助成事業公募要綱
2.全国こども宅食実施団体への助成事業 申請・実施報告マニュアル
3.子ども家庭庁 ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業助成要領   

助成実施までのスケジュール ※締切日変更しました

公募期間:2024年8月5日(月)~9月18日(水)23:59まで
助成決定:9月30日(月)までに伝達
※これから新たにこども宅食を開始される場合は、上記の日程に関わらず事業開始予定日の2週間前まで
助成の可否をご連絡いたします。
助成金の振込:2024年10月中旬頃
※日程は今後変更となる可能性があります。

助成申請方法

以下の助成申請フォームから、ご申請ください。
フォームの中で、誓約事項への誓約及び必要書類を添付していただきます。

(どうしてもフォームからの申請が難しい場合はご相談ください)

提出期限: 2024年 9月18日(水)23:59必須 ※締切日変更しました

助成申請フォーム:    https://hiromare-takushoku.jp/232ndtruck23
※事業計画、経費の内訳等をご入力ください。   注)記入所要時間目安 30-40分

◆必要書類・誓約事項の様式
助成申請フォーム上で、以下の書類への承諾または提出が必要になります。フォームをご確認ください。

・暴力団等に該当しない旨の誓約書
・自己申告書
・こども宅食応援団指定の誓約書

・法人の場合は定款、任意団体の場合は団体の活動内容がわかるもの
(団体パンフレット、活動に関するチラシなど)
・法人の場合は、役員の氏名および生年月日がわかる資料(免許書のコピー等)を添付してください。

第2期事業説明会 動画はこちらからご視聴いただけます

申請や実施報告に関する詳細をご説明しています。公募をご検討されている場合は動画をご視聴ください。   

【第2期事業説明会 動画】

説明会内容
・こども宅食について こども宅食で目指す成果とは
・資金助成について  資金助成の要件、対象経費など
・質疑応答

個別相談会開催(終了しました)

訪問支援のノウハウを知りたい! この経費は今回の助成事業の対象になる?
申請フォームの入力がなかなか進まない! など、
疑問・質問やご不安なことを聞かせてください。申請にむけて、一緒に解決していきましょう!

①8月21日(水)13:00~17:00
②8月28日(水)13:00~17:00
③8月30日(金)13:00~17:00
④9月 2日(月)13:00~17:00
⑤9月 4日(水)13:00~17:00       ※1団体につき、約30分を想定しております

詳細・お申し込みはこちらから⇒ https://x.gd/Q78QK

助成の内容

◆助成対象団体 以下のすべての要件を満たす団体を助成の対象とします。

1.助成要領「1.助成の対象者」に掲げる要件を満たしていること
2.既にこども宅食を実施している又は3ヶ月以内にこども宅食を開始する準備ができていること
3.助成終了後もこども宅食事業を継続すること
4.助成要領および本公募要綱で定められる経費精算業務を確実に遂行できること
(具体的には、マニュアル【4. 実施報告】
参照

◆助成対象事業 以下のすべての要件を満たす事業を助成の対象とします。

a.助成要領「2.助成対象事業の内容」に掲げる要件を満たしていること
b.支援対象世帯の中で1世帯以上は定期的に直接ご家庭に訪問(※)し、支援をしていること
 ※突発的な事情があったときのみ訪問する等は該当しません。
定期的な訪問支援をすることが家庭と合意できていることが前提となります。

c.経済的困難を抱え、適切な支援を受けられていないなど社会的に孤立した家庭を対象としていること
d.利用家庭に対し6ヶ月以上の継続した支援を想定した活動であること
e.経済的課題以外の利用家庭の状況を把握し、支援に活用するために必要に応じて記録していること
f.支援活動に必要な家庭の情報を記載した支援家庭リストを作成していること
g.事務連絡(日程調整など)以外に、家庭と月1回以上のコミュニケーションをとっていること
h.様々な課題を持つ家庭に対し、必要な支援を提供する又は必要な支援につなげる体制があること

※これからこども宅食を開始する場合
要件a~d及びhが具体的に計画されていることが必須となります。それ以外の要件は申請時点では予定で構いませんが、事業開始後は必ず要件を遵守した活動としてください。(ヒアリング等により確認させていただく場合があります)

◆助成内容

 助成対象期間:
 2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金)
   助成金の上限: 1事業者あたり 300万円

 ※応募多数により助成資金が不足する場合には、一定割合の減額調整をする可能性があります。
    ※対象経費など詳細は、公募要綱でご確認ください。

問い合わせ  専用LINEへの登録をお願いします

申請に関する不明点のお問い合わせや審査会までの各種手続きの連絡は、原則として助成専用の公式LINEで行います。
申請を希望する団体の窓口担当の方は、以下QRコード又はID検索により、「助成事業専用:こども宅食応援団」を友達追加の上、「団体名」と「助成申請希望」のメッセージを必ず送信下さい。
すでに登録済みの方は手続きは不要です。
(注!友達追加だけでメッセージが無いと、LINEの設定制限により弊会側で登録確認が取れません)

◆助成事業専用 LINE               ID  @355ysjyc    URL:    https://lin.ee/kHeHKqZ

QRコード  

LINEのご登録がどうしても難しい場合は、下記メールアドレスからお問い合わせください。
◎メールアドレス:2ndtruck@hiromare-takushoku.jp
一般社団法人こども宅食応援団 (担当:鎌居、芝山)

 

「いいね」やシェアで応援する:

JOIN US応援団の活動に参加しませんか?